-18- 特定健康診査の受診率(一般被保険者) 特定健康診査の受診率(一般被扶養者、任継・特退加入者) 特定保健指導の実施率 受診勧奨(生活習慣病に係る重症化予防)後の受診率 PepUp登録率 人間ドック受診率 がん検診受診率 子宮頸がん検診受診率 歯科検診受診率 メンタルヘルス・カウンセリングの件数 チャレンジウォーキングの参加率 リフレッシュ宿泊補助事業の利用率1 計画の進捗状況1 計画の進捗状況〇 2021年度の目標と実績〇 2021年度の目標と実績 データヘルス計画は、医療費データや健診データ等を活用して、PDCAサイクルに沿った効率的・効果的な保健事業を実施するための計画で、全ての健保組合にその作成が義務づけられています。 当健康保険組合では、平成30年2月に当健康保険組合の組合会において承認された「第2期データヘルス計画」に基づいて保健事業を実施し、毎年組合会に計画の進捗状況等を報告しています。 第2期データヘルス計画では、①特定保健指導及び人間ドックの受診率を向上させる、②特定健康診査の受診率を向上させる、③PepUpの加入率を向上させることを事業全体の目的として位置づけ、保健事業を推進しています。 今後も、加入者の皆様の健康づくりに役立てるよう、また皆様の健康寿命を延ばし、ひいて は医療費等の削減につなげるよう、さらなる保健事業の充実に努めていきますので、各事業主、加入者の皆様におかれましてもご理解、ご協力をお願いいたします。 なお、令和3年度における第2期データヘルス計画の主な事業の目標と実績は下表のとおりとなっています。主な事業と指標2021年度38%14.9%2023年度実績目標95%94%50%41.6%30%25%11.3%45%42.5%24%27.5%30%34.5%1%0.9%目標97%55%32%49.5%27%50%24%30%1%0.9%0.7%0.9%100件94件100件14.5%8.2%15.5%40%Ⅵ 第2期データヘルス計画(2018年度~2023年度)
元のページ ../index.html#23